楽天モバイルの料金支払い方法について、解説します。
楽天モバイルの支払い方法は複数あり、クレジットカードを持っていない人でも契約することができます。
楽天モバイルの支払い方法
- クレジットカード(楽天カードがおすすめ!)
- デビットカード
- 口座振替
しかし、楽天モバイルの支払い方法のおすすめは「楽天カード(クレジットカード)」を使うことです。
理由について詳しく解説していきます。
\iPhone乗り換えで最大35,000ポイント還元/
キャンペーン事前エントリーでさらにお得
クレジットカード・デビットカード
楽天モバイルではクレジットカードとデビットカードを利用することができます。
支払い方法 | 楽天カード | その他の クレジットカード | 楽天銀行デビットカード スルガ銀行デビットカード |
---|---|---|---|
月額料金 各種手数料 | ○ | ○ | ○ |
一括払い | ○ | ○ | ○ |
24回払い | ○ | ○ | × |
48回払い | ○ | × | × |
上記のとおり、デビットカードでは、月額料金や手数料の支払いができますが、分割払いをすることができません。
そのため、楽天モバイルで料金を支払うならクレジットカードが有利です。
さらに、楽天カードとその他のクレジットカードを比較すると、楽天カードのみ「48回払い」の分割払いができます。
料金の支払いは楽天カードが最も有利
楽天カードのメリット
- 製品代金の48回払いが可能
- 製品代金の分割払い手数料が無料
- 100円につき1ポイントの楽天ポイントが貯まる
楽天カードでは、48回払いでも手数料なしで製品の分割払いができることが非常にメリットです。
例えば、iPhoneのような高価な端末を一括で購入する人はかなり少ないのではないでしょうか。
アップルストアでは、24回払いまで手数料なしで分割購入できますが、48回払いはできません。楽天カードなら48回払いでも、手数料なしで購入することができます。
月々の支払いが軽減されても、手数料や上乗せの金額がないので、一括購入と変わらない金額で月々の支払い額を低く抑えることができます。
楽天カード以外でもクレジットカードが利用できます
以下の国際ブランドのクレジットカードであれば、どのクレジットカードでも支払いができます。
- VISA
- Master
- JCB
- American Experess
- Diners Club
月額料金、各種オプション、手数料、製品代金の一括払い、24回払いが可能です。(手数料については、各カード会社で決められた手数料を支払う必要があります。)
楽天銀行のデビットカードも利用可能
以下のデビットカードが利用可能です。
- 楽天銀行デビットカード
- スルガ銀行デビットカード
デビットカードでは、月額料金、各種オプション、手数料、製品代金の一括払いが可能です。
分割払いによる購入はできません。
楽天モバイルは口座振替が可能
楽天モバイルでは、口座振替による銀行口座からの引き落としを利用することも可能です。
ただし、月額料金や各種手数料の支払いのみで、製品代金の支払いはできません。
支払い方法 | 口座振替 |
---|---|
月額料金 各種手数料 | ○ |
一括払い | × |
24回払い | × |
48回払い | × |
利用可能な金融機関
利用可能な金融機関
- 楽天銀行
- 三菱東京UFJ銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
- ゆうちょ銀行
- ジャパンネット銀行
- ソニー銀行
- 住信SBIネット銀行
- セブン銀行
- じぶん銀行
- イオン銀行
- 新生銀行
- 信用金庫ほか
楽天モバイルは、三菱UFJファクター株式会社の「ネット口座振替受付サービス」を利用しています。
ご利用可能な金融機関、銀行により申し込みできない時間帯や、対応していない銀行があります。また、口座登録の際、ご本人確認に必要な項目があります。
申し込み前に、下記の「ネット口座振替受付サービス ご利用可能金融機関一覧」のページにて、利用したい銀行のご利用可能時間、およびご本人確認に必要な項目を、必ず確認してください。
※「ネット口座振替受付サービスご利用可能金融機関一覧」に、「ゆうちょ銀行(金融機関受付方式)」の記載がありますが、楽天モバイルのお支払いでは利用できません。
口座振替の手数料がかかる
口座振替で支払う場合は、毎月引き落としごとに100円かかります。
この点を考えても、クレジットカードでの支払いが有利です。
楽天モバイルの料金は?

楽天モバイルのRakuten UN-LIMITは段階制の料金体系をとっており、毎月0円〜3,278円の中で使用したデータ容量にしたがって料金が決まります。
国内 | |
---|---|
料金 | 0~1GB:無料 1GB~3GB:1,078円 1GB~20GB:2,178円 20GB以上:3,278円 |
容量 | 楽天回線:完全使い放題 パートナー回線:5GB |
通話 | かけ放題(Rakuten Link利用) |
SMS | 使い放題(Rakuten Link利用) |
楽天モバイルの支払い方法まとめ
楽天モバイルの支払い方法まとめ
- 支払い方法には、クレジットカード・デビットカード・口座振替の3種類がある
- 最もおすすめなのは、楽天カードによるクレジットカード払い
- 製品購入時48回払いが手数料なしで可能、100円の支払いごとに楽天ポイント1ポイントが貯まる
楽天モバイルでは3カ月無料キャンペーンが実施中
楽天モバイルでは3カ月プラン料金無料キャンペーンをはじめ、端末購入とのセット申し込みで最大2万5000ポイント還元があるなど、お得なキャンペーンが実施されています。
↓最新の楽天モバイルキャンペーンを解説しています↓
【最新】楽天モバイルキャンペーンまとめ|プラン料金3ヵ月無料、最大25,000ポイントもらえる - 楽天モバイル情報まとめ
楽天モバイル端末の在庫・入荷情報
楽天モバイルでは、Rakuten HandやRakuten Mini、Rakuten WiFi Pocketをを中心に、楽天オリジナル端末が人気で在庫切れ、入荷待ち状態になっています。
人気端末は入荷されるとすぐに売り切れてしまうため、定期的に在庫情報は確認しておきましょう。
↓最新の在庫情報を更新しています↓
【最新】楽天モバイル在庫情報|在庫切れ多数、Rakuten Hand、Rakuten Mini入荷情報 - 楽天モバイル情報まとめ
\iPhone乗り換えで最大35,000ポイント還元/
キャンペーン事前エントリーでさらにお得